Slider

ガジェット

今、話題のアップルウォッチの試着予約してみた!Apple WatchはAppleの公式サイトから

投稿日:2015/04/11 更新日:

2015年4月10日から予約が始まったアップルウォッチですが、試着に関しても予約してからの来店という形式をとっています。試着に予約が必要というのもあまり聞かない話ですが、混雑緩和のためには仕方ないのでしょう。まぁ予約してその時間に行けば確実に試着できるのですから、むしろ嬉しいですね^_^

Apple Watchの試着予約方法

購入の予約も試着だけの予約もAppleの公式サイトからできます。公式サイトに大々的に取り上げられているApple Watchのページに試着の予約へのリンクがありますのでこちらから飛びます。

201504applewatch-try-resev1

まずは、どこのApple Storeでどのモデルを試着するかを選択します。Apple Watchのモデルによっては取り扱い店舗が限定されているようなので注意して下さいね。(Apple Store 渋谷店には最高級ラインのEditionは取り扱い無しのようです。まぁ私には関係ないですが笑)

201504applewatch-try-resev2

店舗と試着するモデルを選んだら、Apple IDでのサインインです。

201504applewatch-try-resev3

そのあとで、日にちと時間帯を選びます。時間帯は選択すると、より詳しい時間を選ぶ事ができます。

201504applewatch-try-resev4 201504applewatch-try-resev5

時間の詳細まで選択したら、予約完了です。

201504applewatch-try-resev6

あと、私は日曜を選んだはずなのに、予約完了画面の曜日は間違っているのか木曜になっています汗。あとから予約を確認してみましたが、ちゃんと日曜になっているようで、ちょっとしたバグかなにかでしょうか…

201504applewatch-try-resev7

終わりに

もっと予約が取りにくいかと思いましたが、結構空いている時間帯が多かったです。あっさり予約できてしまいました。本予約(購入の予約)の方はまだ、予約開始したばかりだというのに、1ヶ月待ちという状態みたいで、こっちは中々大変そうですね汗。


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-ガジェット
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

UP-eyecatch

リストバンド型活動量計「Jawbone UP」の初期設定の様子。

 前回に引き続きリストバンド型活動量計「Jawbone UP」について書いていきたいと思います。今回は初回認証と初期設定の様子です。 やってみた感想としては、特にむずかしい事はなく、短時間で終わるので …

airo-pre-endlogo

外から血液を分析して摂取カロリーまで記録できるライフログリストバンド「Airo」プレオーダー(先行予約)できるらしいけど…あれ?!

 また新しいリストバンド型のアクティビティトラッカーが発表されました。その名も「Airo」といいます。このAiroは、腕につけているだけ、外から血液を分析し、摂取カロリーを記録してくれるという今までの …

iphonecase-lockeyecatch

ダイヤルロック付き防犯iPhoneケース買ったぞ。これでiPhoneの盗難対策

 最近、スリや盗難のターゲットにiPhoneがなっているそうね、日本ではあまりないかもしれませんが、海外では特に気をつけないといけない感じです。  という訳で、私はダイヤルロック付きの防犯iPhone …

mukushuttereyecatch

iOSとAndroidで使用可能なリモートシャッター「Muku Shuttr」を入手。Kickstarterのプロジェクト成功でゲット

 今回は、リモートシャッターの「Muku Shuttr」を手に入れました。これはiOSとAndroidで使えるもので、これがあれば離れた場所からカメラのシャッターをきれるようになります。集合写真に最適 …

up-open-eyecatch

俺のJawbone UPが壊れたぞ(汗)サポートセンターとのやり取りと新しいJawbone UPが届くまで

 先日(といってもずいぶん前ですが)私のJawbone UPが壊れました。突然LEDランプが点灯しっぱなしになり、そのまま同期や充電を受け付けないという症状です。ネット上にあるソフトリセットやハードリ …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」