Slider

グルメ、飲食ネタ

ハッピーターンアイス食べてみた。基本はバニラアイスだった!

投稿日:2014/10/05 更新日:

ついに発売されましたね。ハッピーターンアイス!ハッピーターン好きの私としては、ニュースを知った時から楽しみでした。近所のスーパーにはなかったので、コンビニで見つけ購入!パッケージがかなりハッピーターンっぽいデザイン。

happy-ice1

ハッピーターンアイス

happy-ice2

食べてみると基本はバニラ味。普通に甘いです。けどその中にはかすかにあのハッピーターンの味が…

しょっぱい?かと思いましたが、そんなことは無いかな〜という印象。こくがあるバニラアイスだよって言われたら信じてしまいそう。ハッピーターンの味を覚悟して食べないとわからないですね。

終わりに

どんなもんかな〜と思って食べてみたものの、割と普通でした。万人受けするように調整されているんですね。きっと(笑)。という訳で地雷かと思っているみなさん!全然大丈夫ですので、ハッピーターン好きな人は是非食べてみて下さい。

広告

広告

-グルメ、飲食ネタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

gyoza-logo

宇都宮で餃子たらふく食べてきた。「来ラッセ」に行けば一カ所で5つの人気店の餃子をテイスティングできる!

 みなさんこんにちは。  先日、宇都宮に行ってきました。やっぱり宇都宮と言えば餃子ですね!という事で、餃子たらふく食べてきましたよ。しかも偶然に一カ所に宇都宮の人気店5店が出店している「来らっせ」とい …

201407tateishi-logo

まさかの手動販売機?売り方が面白い立石バーガー行ってきた!当日は珍スポット界隈で有名なあの人が1日店長

7月26日にある方面では有名な立石バーガーに行ってきました。なぜかというと、珍スポット界では超メジャーブログ「東京別視点ガイド」の編集長(主宰)の松澤さん(@matsuzawa_s)が1日店長をやって …

kishimensumiyoshilogo

名古屋駅の新幹線ホームにある立ち食いきしめん屋「住よし」行ってみた

 先日、名古屋に行く機会がありまして行ってきました。実は名古屋に行くのは始めてで、今まで名古屋は新幹線で通過するだけの駅でした(笑)。  名古屋名物は結構色々思い浮かぶものがありますが、私は今回の名古 …

garigari-napoli-logo

ガリガリ君ナポリタン味食べてみた!これで変わり種は終了!?

 最近、話題のガリガリ君の変わり種シリーズですが、今回はスパゲッティのナポリタン味です(笑)。すぐに地雷とわかりますが、チャレンジせずにはいられないので、食べてみました。

sakurayatsu-logo

京都といったら八つ橋!今回は期間限定さくら味の八つ橋食べてみた

先日、京都駅でさくら味の八つ橋を見つけました。八つ橋って結構色んな味がでているのは知ってたのですが、期間限定と書かれたら買わない訳にはいかない(笑)さっそく食べてみましたよっと

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」