Slider

海外旅行

裏側に行ける滝「セリャラントスフォス」行ってきた。絶景のアイスランド

投稿日:

 アイスランドで行ってきました!裏側に周り込める滝「セリャラントスフォス」に!! 最近は世界の絶景画像なんかでたまに出てくるので、知ってる人もいるかも。実際に行ってみると、迫力が凄い!そして、裏側に行けるなんて体験も…

201411seljalandsfoss02

セリャラントスフォスはどこ?

 「セリャラントスフォス」なんて、とっても発音しにくいですが、場所的にはアイスランドの南側になります。

 首都レイキャビクから結構遠くて、どうやっていくの?って感じですが、私の場合はレンタカーで行きました(あんまり参考にならないですね)。現地ツアーがあるかどうかはわかりませんが、さすがにあるんじゃないかと…

セリャラントスフォス

 南側を通るメイン道路から、少し入った所にあります。普通にメイン道路から見える感じですけど。滝の手前側に駐車場があって、そこに、ちょっとした売店とか簡易トイレとかはあります。それ以外に、周りにはなんにもないです…広がる大地

 観光の人も少ないですが、ちゃんといます。多すぎなくていい感じ。

201411seljalandsfoss01

 遠くから見たらこんなです。そして、いざ裏側へとなりますが、水しぶきがすごい(笑)ちょうど小雨が降ってたというのもありますが、カメラが壊れそう…足場は基本は土で、ちょっとした階段とかありますが、水しぶきでぬれていてすべりやすくなってました。十分注意したほうがよろしいかと…

201411seljalandsfoss03

 セリャラントスフォスの裏側の迫力は凄いものがありましたが、曇ってたのが悔やまれる〜。青空がよかったな〜。天気だけはどうしようもないので、しょうがないですが…

201411seljalandsfoss04

終わりに

 セリャラントスフォス素晴らしい絶景でした。私からとしては、水しぶきが激しいので、服とかカメラに注意したほうがいいと思います。あとアイスランドは曇りがちらしいので、晴れることを祈るだけですね。


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-海外旅行
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

logo-hochiminhtour

ベトナムのホーチミンで現地ツアー会社でツアー申し込んでみた

 以前、ベトナムのホーチミンに行った時に、現地のツアー会社の主催するツアーに参加してみました。ホーチミンの街を歩いていると、現地ツアー会社をかなり見かけました。おそらくホーチミンの観光はツアー会社の日 …

201407bookingcom-logo

20カ国巡った私のオススメ海外ホテル予約サイトはBooking.com!日本語にも対応してるぞ

 みなさんこんにちは。私は海外旅行が趣味なのですが、最近海外旅行にあまり行った事が無い人と話すと「どうやってホテルとか予約するんですか」とか「どうやって調べるんですか」という話題になるので、これは記事 …

angkor-thomlogo

アンコールトム行ってきた。アンコールワットの近くにある別の遺跡!

 アンコールワットに行ったついでに、アンコールトムにも行ってきましたよ。アンコールワットは有名ですが、トムの方はそうでもないようなきがします。アンコールワットの近くにあるので、トムの方にも行っておいた …

ankorcafe-logo

アンコールカフェでジェラート食べた!アンコールワットからすぐそば

 先日、カンボジアのアンコールワットに行ってきたのですが、カンボジアは暑い暑い!遺跡見学中にも汗がすごいです( ;´Д`)  そこで食べたくなるのはアイスやジェラートなのですが、あんまり見かけないな〜 …

blatislavaeyecatch

スロバキアの首都ブラチスラバ行ってきた!混雑もなく落ち着いた雰囲気で素晴らしい街!!

 この夏、ヨーロッパを何ヶ国か回ってきたのですが、その際にスロバキアの首都ブラチスラバに行ってきました。残念ながらスロバキアの日本での知名度はあまり高くないですが、私は首都ブラチスラバが非常に気に入り …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」