アイスランドで行ってきました!裏側に周り込める滝「セリャラントスフォス」に!! 最近は世界の絶景画像なんかでたまに出てくるので、知ってる人もいるかも。実際に行ってみると、迫力が凄い!そして、裏側に行けるなんて体験も…

セリャラントスフォスはどこ?
「セリャラントスフォス」なんて、とっても発音しにくいですが、場所的にはアイスランドの南側になります。
首都レイキャビクから結構遠くて、どうやっていくの?って感じですが、私の場合はレンタカーで行きました(あんまり参考にならないですね)。現地ツアーがあるかどうかはわかりませんが、さすがにあるんじゃないかと…
セリャラントスフォス
南側を通るメイン道路から、少し入った所にあります。普通にメイン道路から見える感じですけど。滝の手前側に駐車場があって、そこに、ちょっとした売店とか簡易トイレとかはあります。それ以外に、周りにはなんにもないです…広がる大地
観光の人も少ないですが、ちゃんといます。多すぎなくていい感じ。

遠くから見たらこんなです。そして、いざ裏側へとなりますが、水しぶきがすごい(笑)ちょうど小雨が降ってたというのもありますが、カメラが壊れそう…足場は基本は土で、ちょっとした階段とかありますが、水しぶきでぬれていてすべりやすくなってました。十分注意したほうがよろしいかと…

セリャラントスフォスの裏側の迫力は凄いものがありましたが、曇ってたのが悔やまれる〜。青空がよかったな〜。天気だけはどうしようもないので、しょうがないですが…

終わりに
セリャラントスフォス素晴らしい絶景でした。私からとしては、水しぶきが激しいので、服とかカメラに注意したほうがいいと思います。あとアイスランドは曇りがちらしいので、晴れることを祈るだけですね。
記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。