Slider

海外旅行

ウズベキスタンでSIMカード購入。サマルカンドで買ってみました

投稿日:

ウズベキスタン旅行の際に、やはり現地でもスマホを使いたいということでSIMカードを購入してみました。やはりウズベキスタンはその辺りがまだまだ発展途上ということで、ちょっと面倒な感じにもなりましたが、ご参考にしてみて下さい。

サマルカンドでUMSのSIMカード購入

ウズベキスタン旅行の場合は基本的に首都のタシュケントから入国、出国する人が多いかと思いますが、私の場合もタシュケントからの入国でした。時間があればタシュケントでSIMカードを買えばよかったのですが、すぐにサマルカンドに移動してしまったので、今回はサマルカンドでSIMカードの購入にチャレンジしました。

今回、泊まった宿はレギスタン広場に近い安宿で有名なB&B Bahodirでして、そこでSIMカードを帰る場所を聞いてみて、そこに行ってみました。下に地図を乗せましたが、宿から比較的近い場所のお店です。

外観の写真もありますが、こんな感じ。

201808UZ-SIM001 201808UZ-SIM002

UMS,Beeline, Ucellの看板が出てますが、UMSという会社のSIMを売っている模様。購入を申し込んだわけですが、最初はシステムのトラブルが発生したらしく、結局購入できなかった…3時間後くらいに再度お店に行ってみると、システム復旧したみたいでSIMカード購入できました。パスポートのコピーとサインして、あとの設定はお店の人がやってくれました。

値段は2Gの通信で3万5千スム(4ドルちょっとくらい)。しかし、このSIMカード、その場では問題なく繋がったけど、なぜかそれ以降は全然繋がらず…iPhoneとの相性かもしれないけど、原因不明。これじゃあ意味がないということで、別のお店で再度SIMカード購入してみました。

BeelineでSIM購入

UMSのSIMは全然使えなかったので、Beelineで再挑戦してみました。前情報によるとBeelineとUcellというのがウズベクではメジャーはキャリアとのこと。また、その前情報にはウズベクで外国人がSIMカードを購入するには特定の店鋪でないと受け付けてくれないとのことだったので、行ったお店で購入できるか不安だったのですが、とりあえず見つけたBeelineに入ってみることに

レギスタン広場の目の前の通りにBeelineの店鋪を見つけたので、そこに入ってみました。SIM買えるか聞いてみると買えるとのこと、お店の人は英語がそんなにみたいで、Google翻訳で会話する感じですが、パスポート出してお店の人がSIMの設定してくれて、開通できました。場所は↓のあたり。レギスタン広場の前の通りを渡った所のお店の並びにあります。

値段は4Gで5万スム(6ドルちょっと)。Beelineの方はLTEも繋がって十分な速さで通信ができました。朝晩は繋がりが止まることもあったけど、おおむね満足。値段はUMSもBeelineもあまり変わらないので、絶対Beelineの方をお勧めします。

201808UZ-SIM003

広告

広告

-海外旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

czech-train-logo

日本からチェコの電車のチケットを予約しよう。その2 :チェコ国鉄のウェブサイトから予約

 本記事は前回の続きの記事になりますが、日本からチェコの鉄道のチケットを買う方法について解説していきます。  日本からヨーロッパの電車のチケットを買う方法はいくつかありますが、代理店や仲介してくれるサ …

bengmealea-logo

崩壊した遺跡に樹木が侵食してるベンメリア。ラピュタのモデルの一つとされてるぞ

カンボジアにあるベンメリア遺跡に行って参りました!ここも遺跡なのですが、ほとんどが崩壊していて、さらに樹木の侵食によって、まるで映画「天空の城ラピュタ」の様です。そもそも、このベンメリアはラピュタのモ …

logo-garrett

シカゴ空港のギャレットは超ガラガラで日本とは大違い(シカゴ空港暇つぶし)

 南米はボリビアからの帰り道、シカゴ空港での乗り継ぎがあったのですが、見つけてしまいましたあの日本では大行列のポップコーン屋さんギャレットを!もちろんこちらの方が本場という事だと思うのですが、まぁほと …

logo-songkran2017

タイの水掛け祭りソンクラン行ってきた。超絶カオスなカオサン通り!

 タイのお祭り、もはや奇祭ですが、ソンクランという水掛け祭りに行ってきました。行く人のための情報を色々書いておきましたので、どうぞ参考にしてください。このお祭りは4月に行われるお祭りでタイの新年をお祝 …

icn-cafe-logo

韓国の仁川国際空港には、チャーリーブラウンカフェとハローキティーカフェがあるぞ

 アジアを代表するハブ空港の仁川国際空港ですが、私も何度かお世話になっています。さすが、アジア最大級の空港と言われるだけあって、空港内の施設も多いです。免税店があったり、私たちにはおなじみのスタバがあ …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」