Slider

海外旅行

アイスランドの氷河湖クルーズ行ってきた。流氷とは全然違うんだぞ。

投稿日:2016/11/10 更新日:

 アイスランドならではのアクティビティである氷河湖クルーズに参加してきました。氷河湖って、ただ氷が浮いている湖じゃないのと思っていたのですが、全然違うのですね。これは行ってよかったです。初めてのものが見れました。

氷河湖クルーズ

 クルーズをやっている氷河湖は、アイスランドの首都レイキャビクから遠い場所にあります。私の場合は、レンタカーで行きました(レイキャビクからのバスツアーとかあるのかな?)

 ちなみに、9月に行きましたが、めちゃめちゃ寒かったので、防寒はしっかりで行きましょう。

201611glacier3

 すぐに氷河が見えるわけなんですが、氷河は普通の氷と違って青く見えるんですね。そもそも氷河というのは、寒くて湖の水が凍ったものではなくて、遠くの地下で湧き出そうになった地下水がそのまま凍って、それがどんどん押し出されて1万年くらいかけて、この湖まで押し出されてきたものだそうです。なので、普通のよく見る氷とは違って溶存しているガスが少なかったりして青く見えるそう。

201611glacier6

 ここの氷河湖ツアーでは、2種類あって大きめの船から氷河を見るツアーと小さめの船で氷河の間近まで行くツアーです。今回は、大きめの船からゆったりと氷河を見るツアーにしましたが、氷河の間近まで行くツアーの人はさらにガチな感じの救命胴衣を着て準備してました。この寒さ的に湖に落ちたら絶対寒くて終わりな気がしますが…

201611glacier2

 乗船している時間は大体1時間もないくらいだったかと思います。こちらのおじさんがガイドとして、色々英語で教えてくれるのですが、手に持っているのが氷河の塊になります。めちゃくちゃ透明ですね。

201611glacier5

 この後で、氷河をさらに小さくして食べることができましたが、正直味の違いはわからぬでしたね。そんで、最後に、この小さい氷河を回してくれて各自持ちながら記念撮影ができます(いるのか?w)。

201611glacier4

 ツアー開始まで待合室兼カフェで待ってたけど、そこが暖かくてよかった…

201611glacier1

終わりに

 正直めちゃくちゃ寒くて、船の上で凍えてましたが、氷河のデカさにはテンション上がりました。今度、行く機会があったら、氷河ギリギリに近づくツアーの方に参加してみようと思います。

広告

広告

-海外旅行
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

logo-sim-tai

タイバンコクの空港でsimカードを買う方法(trueとdtac)。スワンナプーム空港は24時間simカードが買えるぞ

 先日のタイ旅行の時にバンコクのスワンナプーム空港でsimカードを購入しましたので、その時の流れを書いておきます。同じようにバンコクでsimカードを購入するという方の参考になるかと。

bluelagoon-logo

世界一でかい露天風呂「ブルーラグーン」行ってきた。温泉の国アイスランド!

 今、色々な所で密かに話題になっている世界一大きい露天風呂「ブルーラグーン」ですが、どこにあるかと言えばアイスランドという日本では全く馴染みのない国なんですね。この夏の旅行で、そのアイスランドに行きま …

logo-autoimmigration

自動化ゲート登録してみた!これで出国審査に並ぶ必要無し!

前々から存在は知っていたのですが、空港であまり時間がなかったり、よく分からなかったので、自動化ゲートの登録はしていませんでした。今回、ようやく登録してみましたが、とてもあっさりした申請だったので、びっ …

logo-petrabynight

ペトラ遺跡のライトアップを見よう。こうすれば最高にポジションで写真を撮れるぞ

 砂漠の中にあるペトラ遺跡。昼に探検するのはもちろんですが、夜のライトアップもあるのです。せっかく日本から遠く離れたヨルダンまできたのだから、夜のライトアップも見ておきましょう。

logo-songkran2017

タイの水掛け祭りソンクラン行ってきた。超絶カオスなカオサン通り!

 タイのお祭り、もはや奇祭ですが、ソンクランという水掛け祭りに行ってきました。行く人のための情報を色々書いておきましたので、どうぞ参考にしてください。このお祭りは4月に行われるお祭りでタイの新年をお祝 …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」