Slider

海外旅行

アンコールトム行ってきた。アンコールワットの近くにある別の遺跡!

投稿日:

 アンコールワットに行ったついでに、アンコールトムにも行ってきましたよ。アンコールワットは有名ですが、トムの方はそうでもないようなきがします。アンコールワットの近くにあるので、トムの方にも行っておいた方がいいですね。名前は似ていますが、遺跡としては全然違います。

アンコールトム

 アンコールトムは顔!顔!顔!です。アンコールワットには石仏の顔なんてなかったですが、アンコールトムは顔だらけ。一つの仏像に4つの顔がついているので、四方どこから見ても顔が見えます。

angkor-thom06

 正確には、ここはバイヨン寺院といって、アンコールワットより小さいですね。それでもかなり、密度が高そうに密集してます。

angkor-thom01

 アンコールトムでも、遺跡の中をずんずん進みます。

angkor-thom02

 石に細かい細工をしていますね。当時の技術の高さを伺えるようです。

angkor-thom03

 歩けばすぐに顔にあたります。そこかしろに顔がある訳ですからね。

angkor-thom05

 アンコールトムは、ヒンドゥー教と仏教が融合して作られている寺院となっており、この顔を正確には仏像ではないかもしれないですね。

 遺跡を歩いていると、階段が多くかなり立体的に作られている印象を受けます。なので、顔も見上げるだけでなく、正面から見れたりもします。

angkor-thom07

 地図でみると、アンコールトムの敷地的にはアンコールワットより圧倒的に大きいです。とは言っても中心の限られた部分がこのバイヨン寺院なので、実際に観光する所はあまり広くないです。


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-海外旅行
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

201407bookingcom-logo

20カ国巡った私のオススメ海外ホテル予約サイトはBooking.com!日本語にも対応してるぞ

 みなさんこんにちは。私は海外旅行が趣味なのですが、最近海外旅行にあまり行った事が無い人と話すと「どうやってホテルとか予約するんですか」とか「どうやって調べるんですか」という話題になるので、これは記事 …

logo-songkran2017

タイの水掛け祭りソンクラン行ってきた。超絶カオスなカオサン通り!

 タイのお祭り、もはや奇祭ですが、ソンクランという水掛け祭りに行ってきました。行く人のための情報を色々書いておきましたので、どうぞ参考にしてください。このお祭りは4月に行われるお祭りでタイの新年をお祝 …

czech-train-logo

日本からチェコの電車のチケットを予約しよう。その2 :チェコ国鉄のウェブサイトから予約

 本記事は前回の続きの記事になりますが、日本からチェコの鉄道のチケットを買う方法について解説していきます。  日本からヨーロッパの電車のチケットを買う方法はいくつかありますが、代理店や仲介してくれるサ …

logo-samarkand1

青の都サマルカンドをひと周りしてきたので色々紹介(その1)

ウズベキスタンでは最も有名な観光地のサマルカンドを一通り観光してきましたので、写真で紹介して行きます。これから行く人がいましたら、どこに行こうかと参考にして下さい。

cambodia-logo

アンコールワット行ってきた!カンボジアと言えば、まずここでしょ!

 ついにカンボジアのアンコールワット行ってきました!アンコールワットと言えば遺跡としては超有名ですね。所々くずれてしまっている場所もありますが、1000年くらい前の遺跡が残っているなんて結構すごい。 …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」