日本三大庭園の一つ金沢の兼六園に行ってきました。もちろん兼六園自体も有名な観光スポットですが、ここでは金箔ソフトクリームが食べられるのです。金箔の味ってどんなだろ…?という事で食べてみました〜
金箔ソフト
金箔ソフトが売っているのは、兼六園の外の売店です。なので金箔ソフトだけ食べたい人は兼六園の入場料を払わなくても問題ありません。入場券を売っている場所の近くの売店に金箔ソフトはあります。
お店にも大々的に金箔ソフトが宣伝されていますね〜。兼六園No.1らしいです。

という訳で、金箔ソフトの登場です。作り方としては、普通にソフトクリーム作って、その後に金箔を振りかけるという物でした。見てる限りでは金箔がめっちゃこぼれてた(笑)さすがにもったいない気が…

金箔がのってるだけあって、豪華な感じがすごい。超キラキラしてる。けどこの金箔ソフト少しでも風が吹けば上の金箔が飛んでいくという(汗。さっさと食べなければ。
ソフトクリーム自体は結構濃厚な味でおいしい。普通にソフトだけでもおいしいとは。そして金箔は味無し…500円と少し高めな感じですが、エンターテイメントとして受け止めればいいのかな〜と(笑)
おまけ「兼六園の写真」
おそらく、これが有名な構図かな〜と思います。池と灯籠と緑が雰囲気をだしてますね〜。

これも有名!自然式の噴水です。ポンプとかは使わずに自然の力だけで水を噴出しています。適当に説明すると(笑)要は別の高い場所に水をためる池があって、池と噴水を地下でつなげて、噴水はその高さの分だけ噴出するんですね。

こんな、面白い形の木が…

終わりに
もちろん金箔がこのソフトクリームのアイデンティティですが、ソフトクリーム自体も濃厚でおいしい。もしかしたら、他の売店でも金箔ソフト食べれるかもしれません。なにせ、金箔は結構有名なものなので
記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。