みなさんこんにちは。ついにiOS7.1がリリースされましたね。iOS7になってから、初めてのメジャーアップデートとなります。
とりあえず、アップデートしてみました。Touch IDの指紋認証精度の工場や各種のデザインが変更がなされているようですね。
iPhoneからアップデート
今回もiPhoneからアップデートしてみました。いちいちiTunesからやるのは面倒なので(笑)
さて、設定のソフトウェアアップデートを確認すると、来てるみたいですね「iOS7.1」。という訳で「ダウンロードしてインストール」をタップ

アップデート内容はこちらのようです。CarPlayはすぐに使えるものではないので、正直どうでもいいですね。あとSiriに男性声の追加ですか…

利用条件に同意したら、アップデートの開始です。

後は大人しく待つだけですね。今日はどのくらいかかるのでしょうか。

ほっといたら、終わってました(笑)。メジャーアップデートという事で1時間くらいは覚悟してたのですが、そんなにかからなかったです。30分くらいでしょうか?

iOS7.1使ってみて
まず、ロック画面の「スライドでロック解除」の色が変わってますね。なんかキラキラしてる〜。さて、精度が向上した指紋認証ですが確かに、やり直す回数が減った気がします。気のせいだけかもしれませんが…
あと、視差効果をオフにしてる時のアプリの起動がめっちゃ速いですね。起動の速度じゃなくて、アプリの画面がiPhoneの画面に広がるのが速い。やりすぎなんじゃないかこれ。
終わりに
とりあえず、指紋認証が良くなっただけで良かったんじゃないでしょうか。あとはCarPlayとかSiriとかあんまり使ってないので…
おそらく他にも、色々変わってると思いますので、探してみようかなと思います。やっぱりセキュリティ的にもOSは最新にしておいた方がいいと思いますしね。
記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。