Slider

グルメ、飲食ネタ

京都といったら八つ橋!今回は期間限定さくら味の八つ橋食べてみた

投稿日:

先日、京都駅でさくら味の八つ橋を見つけました。八つ橋って結構色んな味がでているのは知ってたのですが、期間限定と書かれたら買わない訳にはいかない(笑)さっそく食べてみましたよっと

八つ橋さくら味

sakurayatsu1

今回は、桜の葉っぱを塩漬けにして、八つ橋の生地に練りこんでいるようです。どんな味になっているのでしようか。

sakurayatsu2

見た目にもピンクでいかにも桜っぽいですね〜。生地に桜葉が練りこまれているのもすぐにわかります。

生地の方に桜の葉っぱが、ちらほら見えますね。これが練りこまれた桜葉か。そして、食べた瞬間、確かに若干の塩味が。中のあんこの甘さといい感じになりますね。桜の香りもほんのりします。

あんこの方は普通と一緒っぽいですね。生地の方が今回のポイントのようです。

やっぱり八つ橋はどんな味を食べても美味しいな〜と結局は思ってしまいました…

広告

広告

-グルメ、飲食ネタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

goatmilk-yogurt-logo

ヤギのミルクで作った飲むヨーグルト飲んでみた。う〜んやっぱり牛がいい(笑)

 ヤギのミルクで作られた飲むヨーグルトを見つけたので飲んでみました。これを発見したのは、富山の立山に行った時、その途中のアルペン村という施設で見つけました。物珍しさから、すぐに買ったのですが…

logo-charlies

ストレート果汁ジュース「チャーリーズ」飲んでみた!確かに香りが違うね。

 情報収集していたらネットで見かけたストレート果汁を売りにしているジュースをコンビニで見かけたので、早速買って飲んでみました〜。普段よく目にするジュースは濃縮還元で、ほとんどそれしか飲んだことないので …

logo-dancingcrab

手づかみて食べる新感覚シーフード料理店「ダンシングクラブ」行ってきた

最近、話題のダンシングクラブというシーフードレストランはご存知でしょうか?そこではシーフードを手づかみで食べるという現代の日本ではあり得ない方法でご飯を食べるお店でございます。このお店は開店当初から、 …

logo-surstro

シュールストレミング開けてみた!新年明けましてで世界一臭い缶詰開けちゃった

前々からやろうと思っていた世界一臭い缶詰「シュールストレミング」開封の儀ですが、ついに先日の年始に開けてきました。新年から何をやってるのかと言われそうですが、辛く楽しい会でしたので新年にはぴったりかと …

kishimensumiyoshilogo

名古屋駅の新幹線ホームにある立ち食いきしめん屋「住よし」行ってみた

 先日、名古屋に行く機会がありまして行ってきました。実は名古屋に行くのは始めてで、今まで名古屋は新幹線で通過するだけの駅でした(笑)。  名古屋名物は結構色々思い浮かぶものがありますが、私は今回の名古 …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」