Slider

海外旅行

滝を上から見られる「スコーガフォス」アイスランドは滝がたくさん!

投稿日:2014/11/11 更新日:

 アイスランド南部には「スコーガフォス(skogafoss)」という滝があります。アイスランドを訪れた際には是非ここにも立ち寄ってみて欲しい所ですね。セリャラントスフォスという滝とそこそこ近いので、一緒に行ってみるといいかと思います(十分遠いですが、アイスランド的には近そう笑)。セリャラントスフォスは裏側に行ける滝ですが、このスコーガフォスは滝の上に行ける滝になります。また水量からくる迫力も凄い凄い。

201411skogafoss02

スコーガフォスの場所

 スコーガフォスってこの辺にあります。まぁ車で行くかツアーに参加するしか行く方法はなさそうですね〜。私の場合はレンタカーだったので、現地ツアーがあるかどうかは分かりませんが。

 セリャラントスフォスもそうなのですが、スコーガフォスもメイン道路から少し入った所にあるので、メイン道路から普通に見えます。滝の少し手前に駐車場があってって感じですね。

スコーガフォスSkogafoss

 下からみるスコーガフォスはこんなです。少し離れた所から撮ってますが、水しぶきが凄いのが分かるでしょうか。水量はかなり多いみたいです。

201411skogafoss01

 このスコーガフォスは、横に階段があって、上まで登れます。これだけの落差なので、登るときは少し覚悟してくださいね笑。まぁすこまで辛くはありませんが…上までくると景色が全く違います。アイスランドの地平線がよ〜く見えます!アイスランって基本平地なんだな〜ってあらためて感じるしだい。

201411skogafoss04

 上から見る滝もなかなかいいもので、水が落ちる様子は見ていて飽きないですね〜なんででしょう。

201411skogafoss03

 ここもセリャラントスフォスと同じで観光客は、まばらです。じっくり滝を楽しめますよ〜。私が行ったときは、小雨が降っていたせいか水が濁っていました…雨のせいで水量も多かったのか?いちおう近くにはトイレとレストラン的なものがあるようでした。テントをはっている人もいたので、泊まれるのでしょうか?アイスランドの地平線と朝日とか素敵だな〜いつか見てみたい。


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-海外旅行
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

logo-samarkand2

青の都サマルカンドをひと周りしてきたので色々紹介(その2)

サマルカンド紹介記事の2つ目です。今回はサマルカンドで最も有名なレギスタン広場もありますよ。

logo-hochiminh

ベトナムのホーチミンで散策してみた!東南アジアの雑踏がいい!

 ベトナムはホーチミンに行ってきました。まさに東南アジアといった街で異国情緒たっぷり。かなりごちゃごちゃしていて、綺麗な街とは言えませんが、それが面白くて私は気に入りました!ここでは、ホーチミンで撮っ …

bengmealea-logo

崩壊した遺跡に樹木が侵食してるベンメリア。ラピュタのモデルの一つとされてるぞ

カンボジアにあるベンメリア遺跡に行って参りました!ここも遺跡なのですが、ほとんどが崩壊していて、さらに樹木の侵食によって、まるで映画「天空の城ラピュタ」の様です。そもそも、このベンメリアはラピュタのモ …

blatislavaeyecatch

スロバキアの首都ブラチスラバ行ってきた!混雑もなく落ち着いた雰囲気で素晴らしい街!!

 この夏、ヨーロッパを何ヶ国か回ってきたのですが、その際にスロバキアの首都ブラチスラバに行ってきました。残念ながらスロバキアの日本での知名度はあまり高くないですが、私は首都ブラチスラバが非常に気に入り …

logo-songkran2017

タイの水掛け祭りソンクラン行ってきた。超絶カオスなカオサン通り!

 タイのお祭り、もはや奇祭ですが、ソンクランという水掛け祭りに行ってきました。行く人のための情報を色々書いておきましたので、どうぞ参考にしてください。このお祭りは4月に行われるお祭りでタイの新年をお祝 …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」