Slider

iPhone

softbankの7GB通信規制の予告通知メールの設定してみた。

投稿日:

 先日、急に3Gしかつながらなくなって、これは通信料が7GB超えちゃったのかな〜なんて事件がおこりました。結局、電波状態が悪くて4Gにつながらなかっただけだったんですけね(笑)

 これを機にいきなり、通信規制がきたら嫌なので、事前予告のメールの設定を行いました。関係ないと思ってるみなさんも一応確認しておいた方がよいかもしれませんよ。Youtubeとかみてたら結構簡単に到達してしまいますからね。

My Softbankへログイン

 いつも通りですが、My Softbankにログインします。

Mysoftbank

 My Softbankからデータ通信料の管理→メールアドレスの設定に進みます。

Softbank restri01

 通史先のメールアドレスと現在設定している通知内容が表示されてます。デフォルトではすべて通知するように設定されているようですね。

Softbank restri02

 という訳で、私はこのように設定しなおしました。通信速度をお金を払って元の速さに戻すという事は必要ないですね。さすがに高すぎる気が…

Softbank restri03

終わりに

 デフォルトではすべて通知するという設定になっているので、いきなり7GB規制がやってくるということはなさそうです(メールアドレスが正しければですが)。まぁいらない通知は切るに限るなので、いらなそうな通知を切れてよかったかな〜と


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-iPhone
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

gelaskinlogo

iPhone用スキン「Gelaskin」が素晴らしい!壁紙とと上下のベゼルが一体になるデザイン

 iPhoneには様々な種類のケースやイヤホンジャックなどが販売されていますが、今回はiPhoneに貼るスキン(シール)のGelaskinを紹介します。このGelaskinはアーティスティックでおしゃ …

emaileyecatch1

iPhoneで使えるi.softbankアドレスのメールがプッシュ通知に対応したので、その設定してみた。

 みなさんこんにちは。ソフトバンクのiPhoneで使えるi.softbank.jpのメールアドレスが、以前まで対応していなかったプッシュ通知に対応するようになりました。ユーザーには順次案内が届くようで …

iphone5seyecatch2

iPhone5sウェブ予約しました!softbankで機種変更です

 みなさん、こんにちは。  この度は、新しく発売されたiPhone5sを予約しましたので、それについて書いていきたいと思います。現在、私はsoftbankのiPhone4sを使っていまして、今回は機種 …

nospamlogo2

SoftbankのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、迷惑メールフィルターの設定を強化してみた

 みなさん、こんにちは。最近ソフトバンクのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、いいかげんに迷惑メールフィルターの設定を変えてみました。Eメール(i)というのはi.softbank.jpのアドレ …

pic-place-viewer

iPhoneアプリ「撮影地Viewer」が面白い!iPhoneの写真を地図上に表示できる!

 最近、面白いアプリを見つけました。iPhoneで写真を撮るとジオタグが付いて撮影地が分かるようになっていますが、このアプリでは地図上に写真の位置を表示して見ることができます。旅行で撮った写真が地図上 …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」