Slider

iPhone

SoftbankのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、迷惑メールフィルターの設定を強化してみた

投稿日:

 みなさん、こんにちは。最近ソフトバンクのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、いいかげんに迷惑メールフィルターの設定を変えてみました。Eメール(i)というのはi.softbank.jpのアドレスのメールの事ですね。迷惑メールフィルターの設定を「強」にしてみた所、迷惑メールはぱったりと止まって快適な生活に戻る事ができました。

My SoftBankへログイン

 まずはMy SoftBankへログインしましょう。サファリのブックマークにデフォルトで入ってます。

iemail2

 My SoftBankへ

iemail3

 ログインしましょう。

iemail4

迷惑メール対策へ

 My SoftBankにログインしたら、迷惑メール対策へ進みましょう。

againstspamsbemail1

 今回は下段のEメール(i)の設定へ進みます。

againstspamsbemail2

 迷惑メールブロック設定に進みます。

againstspamsbemail3

 ここで、迷惑メールフィルターの設定を変更しましょう。

againstspamsbemail4

迷惑メールフィルターを「強」に設定

 フィルターを「強」に設定!

againstspamsbemail5

 「変更」をタップすれば終了です。

againstspamsbemail6

 これで、OK

againstspamsbemail7

終わりに

 私はEメール(i)は、あまり使っていなかったのですが、いつのまにか迷惑メールが届くようになってしまいました。届いた迷惑メールを個別に拒否リストに入れていくのもいいのですが、面倒なので一度に対策ができるフィルター機能を今回は使いました。みなさんも、Eメール(i)で迷惑メールに困った際にはフィルターを強にしてみてくださいね。

キャリアメールの迷惑メールフィルターについてはこちら

iPhoneのsms/mmsの迷惑メールが増えてきたので、迷惑メールフィルターを強にしてみた。結構効果ありだったぞ


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-iPhone
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

BookEverlogo

読書記録や読書ログに便利なBookEverを使ってみた。バーコードから書籍情報を自動で取得できる便利アプリ!

 読書記録をつけようと思い、この度iPhoneアプリのBookEverを使ってみました。やはり記録やログは何でもEvernoteに残したいなと考えてしまうたちなので、このBookEverはぴったりなア …

iphone5seyecatch2

ソフトバンクでiPhone5sの本申込みしました!ウェブでの本申込みの流れはこんな感じ

 先日、ソフトバンクでiPhone5sの予約をしましたが、1週間もしないうちに在庫確保の連絡がきました!!  世間では供給不足と言われていたので、当分は手に入らないと覚悟して気長に待つつもりでしたが、 …

ioseyecatch

iOS7.1.2がやってきた!今回はアップデート中にアクシデントが…

さてさて、WWDCも終わって落ち着き始めたこの頃ですが、iOSのアップデートがやってきました!今回はiBeaconとバーコードスキャナ周りの修正ですか…

mailgmail

iPhoneのメールアプリでGmailを受信する方法。iPhone5sに買い替えたので再設定しました!

 iPhoneのデフォルトでインストールされているメールアプリでは、キャリアのメールだけでなく、Gmailやhotmailなど様々なメールアカウントを使用する事ができます。  GmailはGoogle …

GeotagPhotosPro-logo

iPhoneでGPSログをとろう。Geotag Photosの使い方

 みなさんこんにちは。今日はiPhoneでGPSログを記録できるアプリ「Geotag Photos」を紹介したいと思います。こちらのアプリは名前の通り、写真にGPSデータを付与する事を目的としておりま …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」