Slider

iPhone

FeedlyをReederと連携させてみた。これがまた簡単でした。

投稿日:2013/07/03 更新日:

 みなさんこんにちは。

 ついにReeder のアップデートがきましたね。これでFeedlyに対応したという事で、Google Readerが終了した今でもFeedlyで取得しているRSSをReederで読む事ができるようになりました。RSSは全てReederで読んでいた私にとっては待ちに待った更新です。

 今日は新しくなったReederでFeedlyのアカウントを追加して連携する方法について書いていきたいと思います。

Reederのアップデート

今回のReederのアプデ内容はこんな感じですね。

reeder-feedly1

 Feedlyの他にもFeed Wranglerというサービスにも対応したみたいです。

Reederの設定

 アップデートしたReederのSettingからAccountsのAdd Accountに進みます。

reeder-feedly2

 Add Accountに進むと、Feedlyがありました。

reeder-feedly3

 Feedlyをタップするとすぐに下のようにFeedlyの認証画面となります。

reeder-feedly4

 私の場合は既にFeedlyのアカウントを持っているので、下部のSign inから入ります。

reeder-feedly5

 この画面から連携を承認すると、OKです。

 次の画面で連携するにあたっての設定があります。デフォルトでも問題なさそうな内容です。

reeder-feedly6-1

 さらに進むと、いよいよ同期が始まります。

reeder-feedly7

 終わりに

これで、ReederからFeedlyのRSSを読めるようになりました。しかも設定方法はとても簡単。

 FeedlyのiPhoneのアプリやNewsifyがどうも合わなかった私としては、ReederのFeedly対応はとてもありがたかったです。ReederはローカルRSSにも対応したので、スタンドアローンのRSSリーダーとして使うこともできましたが、やっぱりFeedlyのように色々なサービスと連携するプラットフォームを利用していた方が後々、発展性があるかな~と期待しています。

 私のようにFeedlyに移行したいけど、良いアプリが見つからないという方は、是非Reederを試してみてください。

それでは~

Reeder 3.2(無料)App
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi – Silvio Rizzi(サイズ: 7.5 MB)
全てのバージョンの評価: (959件の評価)

Feedly: Your Google Reader, Youtube, Google News, RSS News Reader 16.1.542(無料)App
カテゴリ: ニュース, エンターテインメント
販売元: DevHD – DevHD Inc(サイズ: 10.2 MB)
全てのバージョンの評価: (2,692件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-iPhone
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Twitter

iPhoneに登録されたTwitterアカウントを登録解除する方法

 iPhone ではTwitter アカウントを登録できて便利なことですが、都合もあって削除したくなるときもあると思いまし、もちろん間違って登録されてしまうこともあるはずです。そんなときには登録を解除 …

nospamlogo2

iPhoneのsms/mmsの迷惑メールが増えてきたので、迷惑メールフィルターを強にしてみた。結構効果ありだったぞ

 みなさん、こんにちは。  私はiPhoneでsms/mmsを主に使っているのですが、最近やたら迷惑メールがくるので、ソフトバンクが提供している迷惑メールフィルターを強に設定してみました。  すると、 …

TilesLightlogo

iPhoneからGoogle Analyticsを確認できる「Tiles Light」スッキリしたデザインで見やすいぞ

 ブログをお持ちのみなさんはもちろんGoogle Analyticsでアクセス解析をしているかと思いますが、今回はiPhoneからGoogle Analyticsの解析結果を確認する事ができるアプリを …

mailgmail

iPhoneのメールアプリでGmailを受信する方法。iPhone5sに買い替えたので再設定しました!

 iPhoneのデフォルトでインストールされているメールアプリでは、キャリアのメールだけでなく、Gmailやhotmailなど様々なメールアカウントを使用する事ができます。  GmailはGoogle …

nospamlogo2

SoftbankのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、迷惑メールフィルターの設定を強化してみた

 みなさん、こんにちは。最近ソフトバンクのEメール(i)の迷惑メールが増えてきたので、いいかげんに迷惑メールフィルターの設定を変えてみました。Eメール(i)というのはi.softbank.jpのアドレ …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」