Slider

海外旅行

タイスワンナプーム空港でタクシーの乗り方。バンコク市内までのタクシー移動

投稿日:

 タイの玄関口であるスワンナプーム国際空港ですが、バンコク市内までは割と距離があります。昼まであれば電車がありますので一番安いですが、深夜着の場合はタクシーでバンコク市街地まで行かざるを得ません。空港でのタクシーの乗り方が少し特殊なので書いておきます。

タクシー乗り場

 まずはタクシー乗り場に向かいます。空港の出口の案内でタクシーの看板を探しましょう。外に出てタクシー乗り場の方に行くと、タクシーは3種類あります。大型車、一般、短距離となっているので、バンコク市内に行く場合は一般(Regular)の列に並びます。

tai-airport-taxi1 tai-airport-taxi6

 列の先にはこんな端末があります。この端末は難しいことはなく、ただ整理券を発券するだけのものです。

tai-airport-taxi2

 ちょっと待たされます。やはり空港のタクシーは混雑していますね。

tai-airport-taxi3

 発券される整理券はこんな感じになっていて、大きく「11」と書かれていますが、これがLane Numberとなっているので、レーン11に向かいそこで待っているタクシーに乗るというルールになっています。ちなみにこの整理券にはドライバーの名前なんて情報も載っていますね。悪質なドライバーを牽制する意味合いもあるのでしょう。

tai-airport-taxi4

 レーンは30レーンとか余裕であるので、数字が小さいとかなり遠いです。タイの暑さでいきなり歩かされるのはツライぜ。

tai-airport-taxi5

終わりに

 空港からバンコク市内までは、だいたい300バーツくらいです。あと別途高速代が75バーツかかるので、払う必要があります(25バーツと50バーツで分けて払う)。道が混んでいなければ、1時間かそれ以内くらいでいけるかと。

広告

広告

-海外旅行
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ankorcafe-logo

アンコールカフェでジェラート食べた!アンコールワットからすぐそば

 先日、カンボジアのアンコールワットに行ってきたのですが、カンボジアは暑い暑い!遺跡見学中にも汗がすごいです( ;´Д`)  そこで食べたくなるのはアイスやジェラートなのですが、あんまり見かけないな〜 …

cashewnutshake-logo

カシューナッツシェイク飲んでみた。@カンボジアのアンコールワット近くのレストラン

カンボジアでカシューナッツシェイクなる物を発見!珍しいドリンク好きとしては、チャレンジせざるを得ない。というわけで即注文です!

sanmarino_eyecatch

世界で5番目に小さい国「サンマリノ」行ってきたので写真upです

みなさんこんにちは。  世界で5番目に小さい国であるサンマリノ共和国に観光で行ってきたので、そのとき撮ってきた写真を記事にしたいと思います。  「サンマリノ」と言っても、あまりなじみのない国ですね。ど …

cambodia-logo

アンコールワット行ってきた!カンボジアと言えば、まずここでしょ!

 ついにカンボジアのアンコールワット行ってきました!アンコールワットと言えば遺跡としては超有名ですね。所々くずれてしまっている場所もありますが、1000年くらい前の遺跡が残っているなんて結構すごい。 …

logo-UZ-SIM

レギスタン広場行ってきた。ウズベキスタン・サマルカンドと言えばここ!

ウズベキスタンで一番有名な観光地のレギスタン広場に行ってきました。ウズベキスタンのサマルカンドと言えば、とりあえずここが一番最初に出てくるのではないかなと思います。やはり目の前にするとその迫力に圧倒さ …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」