先日の京都一人旅の際に嵐山へ立ち寄ったのですが、そこで面白そうなソフトクリームを見つけて食べてみました。桑入り抹茶ソフトクリームなんですが、桑入りって珍しくないですか?桑なんか食べた事ない〜と思ったのでさっそくチャレンジ。

桑入り抹茶ソフト見た目
見た目は普通の抹茶ソフトとあまり変わらない。若干緑が濃い?いや普通だな。

桑入り抹茶ソフト味
食べてみました。基本は抹茶だった。けど、少し草っぽい感じがある。濃い抹茶って感じで美味しい。
てか桑ってなんだろう(ただの葉っぱだっけ?)…実際よく知らないな〜と思って、売り場の人に聞いてみると、桑とは蚕が食べる葉っぱの事。そう言われれば確かにそうだったと思いだす。そんで、やわらかい葉っぱらしい
という訳で、蚕が食べる桑の葉を練りこんだソフトクリームは、基本抹茶でほんわか草の様な桑の風味があるアイスでした。京福電鉄の嵐山駅にまりますので、機会があればどうぞ〜。
記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。