Slider

グルメ、飲食ネタ

京都の嵐山駅で桑入り抹茶ソフト食べてみた

投稿日:

 先日の京都一人旅の際に嵐山へ立ち寄ったのですが、そこで面白そうなソフトクリームを見つけて食べてみました。桑入り抹茶ソフトクリームなんですが、桑入りって珍しくないですか?桑なんか食べた事ない〜と思ったのでさっそくチャレンジ。

kuwairimatcha1

桑入り抹茶ソフト見た目

 見た目は普通の抹茶ソフトとあまり変わらない。若干緑が濃い?いや普通だな。

kuwairimatcha2

桑入り抹茶ソフト味

 食べてみました。基本は抹茶だった。けど、少し草っぽい感じがある。濃い抹茶って感じで美味しい。

 てか桑ってなんだろう(ただの葉っぱだっけ?)…実際よく知らないな〜と思って、売り場の人に聞いてみると、桑とは蚕が食べる葉っぱの事。そう言われれば確かにそうだったと思いだす。そんで、やわらかい葉っぱらしい

 という訳で、蚕が食べる桑の葉を練りこんだソフトクリームは、基本抹茶でほんわか草の様な桑の風味があるアイスでした。京福電鉄の嵐山駅にまりますので、機会があればどうぞ〜。


 記事はいかがでしたでしょうか?当ブログの管理人うらまつです。海外旅行とジャグリングが好きでこんなことやっております。ご覧になっていただければ嬉しいです。

広告

広告

-グルメ、飲食ネタ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

logo-surstro

シュールストレミング開けてみた!新年明けましてで世界一臭い缶詰開けちゃった

前々からやろうと思っていた世界一臭い缶詰「シュールストレミング」開封の儀ですが、ついに先日の年始に開けてきました。新年から何をやってるのかと言われそうですが、辛く楽しい会でしたので新年にはぴったりかと …

umesoft-logo

梅ソフト食べてみた!梅味のソフトクリームとは珍しい

みなさんこんにちは。先日、私は梅味のソフトクリームに出会いましたので、早速食べてみました。見た目は結構なピンクピンクしてましたね。

logo-cremia

ソフトクリームの一つの進化の形「クレミア」食べてみた

 みなさん「クレミア」というソフトクリームをご存知でしょうか?クレミアとはただのソフトクリームではなく、コーンの部分がラングドシャになっているソフトクリームです。確かにソフトクリームのコーンの部分って …

happy-icelogo

ハッピーターンアイス食べてみた。基本はバニラアイスだった!

ついに発売されましたね。ハッピーターンアイス!ハッピーターン好きの私としては、ニュースを知った時から楽しみでした。近所のスーパーにはなかったので、コンビニで見つけ購入!パッケージがかなりハッピーターン …

logo-charlies

ストレート果汁ジュース「チャーリーズ」飲んでみた!確かに香りが違うね。

 情報収集していたらネットで見かけたストレート果汁を売りにしているジュースをコンビニで見かけたので、早速買って飲んでみました〜。普段よく目にするジュースは濃縮還元で、ほとんどそれしか飲んだことないので …

検索

管理人の動画「海外旅行しながらジャグリングしてきた」